2011年4月12日火曜日

演習Ⅲ

懸賞論文について興味のあること。

熊本の海外への経済活動についてです。
まだ今は思い浮かんでこないのでほかに興味の沸くものを
探してどの題について書くのか決めていこうとおもいます。

2011年1月29日土曜日

まとめ

ブログを更新しなければとおもいながらなかなか更新できずに今日まで来てしまいました。テストも早めに終わり長い長い春休みに突入しました。この春休みには近場でいいのでパスポートもあるし海外に行きたかったけれど、お金もないし先延ばしになってしまいそうです。とりあえずバイトをしてお金をためなければ。。

秋学期のゼミを受けて感じたこと、思ったこと。
留学生との交流する場という貴重な授業だったと思います。外国に興味のある私にとって他の国のことについて知れとても面白かったです。各国によって住んでいる環境や生きてきた生活様式はさまざまなので文化の違いはたくさんありました。考え方の違いもたくさんありました。

ディベートする中で日本人と留学生との意見が分かれることもあったけれど、分かれない意見もたくさんあったように思いました。外人だからその国の人だから”こういう考え”というのはなく個人個人の考え方で意見が分かれる方が多かったように思います。ニュースなどで反日のを訴えている国の人が出てもそれは一部の人というのも考えれるようになりました。

小さいグループで話し合いは、その日の題目についてはなし合うというのも文化の違いなどを知るのに留学生に質問しやすくて好きでした。また、日常の会話も気軽にできるのでよかったです。大きい輪になって話し合うのはどうしても自分から手をあげるなどして発表するのに慣れていなくもっと積極的にならなくてはとおもいました。

2010年12月23日木曜日

おひさしぶりです

この前のゼミについて。
総理大臣について、日本の国民はあまり関心がないのだとおもいます。
関心があったとしてもニュースをみるくらいで直接なにかするということは
できません。アメリカのように選挙の時たいしてもりあがったりもしません。
それはやはり、直接選挙と間接選挙の違いなのだろうと思いました。
選挙に行く人が少ないということを聞いたことがあります。
それは自分がいったところで何も変わらない、という考えもあるのではとおもいます。

2010年8月2日月曜日

あと3日\(◎o◎)/!

とうとうNZまであと3日!!まだまだ先だと思っていたらテストもありあっという間に。今頃になり焦って準備しています(._.)みんなはもう準備し終わっているのかな?今日からバイトも休みをもらいせかせか準備。忘れ物しそうだし当日遅刻しそうだし不安です。でもなんだかんだすごい楽しみです★パソコン買ったしNZいっていっぱい更新しようかな(^O^)/

ato

2010年7月1日木曜日

イルカ

イルカを食べている地域があるといううのをゼミで初めて知りました。私はイルカは食べる生き物ではないという風に思っていたので衝撃的でした。でもその地域の人にとっては仕事であり、食べる習慣がある訳で・・・映画のように一方的に批判をするというのはできないのではないかと考えます。しかし、同じ動物として鳥や牛などは殺して食べているのにどうしてイルカは批判されるのだろうかと考えたら、それは今までの習慣次第なのではないかと思いました。

2010年5月30日日曜日

日本語

留学生から『知ってる』と『分かる』の違いが分からないと言われました。英語で言えば違いが分かってもらえそうだと思ったのですが、それでも分からないと言われました。たとえば誰かを知ってる?分かる?といえば知ってると分かるは同じ使い意味をしているように思いますが、では同じ意味なのかといわれれば違うと思うし。。母国語なのに説明をすることが出来ず申し訳なかったです。日本語って難しいーっ。